【MTGA】デッキ編集やってみよ(※アルケミー、エクスプローラー実装に際し修正)

エストを回すためのデッキ作りを主に紹介。

◆「A」・エキスパンション・シンボルのカード

このシンボルは特殊で、どのカード・セットにも当てはまらない。

アルケミー、ヒストリック、ブロールのルールでのみ、使える。マッチ戦でも使える模様(以前は一本先取のルールでのみ使えた)。
スタンダード、エクスプローラーでは使えない。
これらにもワイルドカードを使えるが、使えるルールが狭いのには注意。

このシンボルにしかないカードは稀で、ほとんどのカード・セットにも同じカードがある。
また、スタン落ちしたカードもの別イラストでこのシンボルを得て実質スタン落ちしていないことがある。
A・シンボルのものに限らず、スタンダードにあるものと同名のカードはヒストリック専用のものでも使うことができる。
A・シンボルのものを持っていなくても、A・シンボルのそのカードが存在していればスタン落ちしたセットのシンボルのカードでも使える。

◆カラー・シンボル、カラーレス・シンボル、マルチカラード・シンボル、土地、高度なフィルター

各色を含むカードだけを表示する。全てのランプを消すと、全てのカードが表示される。
菱形は色を持たないカードであり、どの色のマナでも支払える。
金色の丸は多色シンボルで、多色を含むカードだけを表示する。
土地シンボルを押すと土地カードが見られる。右上のデッキの名前の下あたりをクリックし、フォーマット選択でスタンダードを選ぶと、「A」・シンボルの土地がデッキに入るため、別イラストの土地にしたい場合はエキスパンションシンボルに注意してデッキに入れないといけない。
「土地の提案」を有効にしていると、常に全ての土地カードの総数が24になるように、基本土地カードの数が自動で変わる。

■検索方法

検索ウインドウにポインタを当てていると、検索オプションについて説明ウインドウが出る。
日本語でやるとき、ユーザー辞書を使ってo:やt:をかな入力で出せるようにしておくと便利。

ここでE=ANBと入力すると、「A」・シンボルのカードを検索できる。

アルケミーの実装で「A」・シンボルのカードを表示するオプションが追加された。

◆高度なフィルター、所持、未所持

所持、未所持のチェックをどちらも外すと、所持、未所持に関わらず全てのカードが表示される。

カード・セットのチェックを一つでも入れると、「A」・シンボルのカードが表示されない。一本先取のためのデッキを作る時は注意。

◆拡大縮小、カード・スタイル、カード作成

カード・スタイルは見た目だけの変化。
カード作成アイコンを押すとワイルドカードによる作成モードになるが、そうしなくてもカードを右クリックすると作成モードになるので毎回これを押す必要は無い。

◆カード作成画面

アイコンをクリックするとカード・スタイルを作成するモードに切り替わる。

作成の上にあるひし形を押すと、一度に4枚作成したりできる。

◆カードをデッキに入れる、外す、所持数を超えるカード、「すべて作成」

デッキ、またはサイドボードにあるカードは上のひし形が点灯する。

所持枚数を超えてカードをクリックすると、赤い数字とともにカード名がデッキ内に表示される。

ここでは、カードの名前をクリックで外し、数字をクリックで増やせる。

また、カードの名前をドラッグし、上のデッキケースのアイコンに持っていって離すと、デッキケースのデザインがそのカードのものに変わる。

赤い数字が表示されている間、デッキの下にすべて作成ボタンが表示される。恐ろしいのでこのボタンを出さないようにしている。サイドボードに持っていないカードが入っているときも出る。

◆デッキ情報画面

右上のデッキの名前の少し下をクリックすると、情報画面に飛ぶ。
戻る時は上下の情報画面の外側をクリック。

ちなみに、デッキ編集画面でもデッキの名前をクリックするとデッキ名を変えられる。

◆レイアウト変更

デッキ編集画面の最も右上のアイコンを押すとレイアウト変更。カードを縮小すると最大24枚になるため、デフォルトを縮小したものよりも表示されるカードの数は多くなる。